2011年09月28日
ブログジャック・・・笑
皆様こんにちは、いつも父がお世話になっております。748の末娘の裕佳です(^_^)
大分県別府市の某大学に通い、流星群をみながら秘湯に浸かったり南半球で酔いつぶれたりキルギスタンでウイルスにかかったりしながら 主に東日本大震災の支援活動をしています。
最近、どうにか九州内で就職させようとする父との攻防戦が激化してきました。
どなたか援護射撃よろしくお願いします。
このたび、10/9に別府でイベントを開催します。
以下の文、748のブログ史上まれに見る長い文章ですが読んでください><
来たひと皆が「うあ〜ほんとに来て良かった!別府最高!」って思ってくれるように、
寝るひま遊ぶひまを別府湾に沈めてがんばってます!
応援よろしくお願いします!
私達Palm Soundは、大分県別府市という、山と海と温泉に囲まれたまちの海岸で10月9日に野外コンサートを開催します。
3月11日、東日本大震災以降、観光で成り立っている別府市は、国内外から3万3000件を超える、ホテル旅館の予約キャンセルがありました。
震災の直接の被害はなにもない九州の観光都市ですが、二次被害ともいえる観光客の減少により経済に大打撃を受け、
どんどん元気をなくしていっています。
東北では、若いひと達も立ち上がり、自分たちの地元を復興させて盛り上げようと一丸となって頑張っています。
東北の復興のために自分たちにできることは何なのかと、東北と九州という距離と実感の差の狭間で悩んでいた私達は、
その東北の若者の姿を見ておもいました。
「自分たちが東北、日本のためにできるのは、まず自分たちの愛するこの地を元気にすることなんじゃないかな。」
たくさんの人に、別府に来てもらい、良い音楽を楽しんで、ゆっくり温泉につかって、美味しいお魚を食べて、別府をすきになってほしい。
たった一日でも、別府を賑やかにして、たくさんのひとの笑顔であふれさせたい!
そういう想いで、いま活動しています。そして、この想いに賛同してくれたアーティスト達がこの日、別府に集結します。
(グラミー賞を受賞したアーティストがこのイベントのためだけにアメリカから来日し、紅白に出場した方をはじめ国内アーティストも多数出演!!世界放浪写真家のトークライブや、地元アーティストによるライブペインティングなどもあります!詳しくはHPへ)
しかし、開催まであと約10日のいま、別府の厳しい経済状況のなかで、協賛活動が難航しています。
私達の想いを応援してくださる方がいらっしゃいましたらどうか、
以下のURLから募金支援よろしくお願いします!
応援サイト→ READY FOR https://readyfor.jp/projects/palm_sound
支援してくださった方に、当日のチケット、アーティストのサイン色紙や別府の名物など、たくさんのお礼も用意しています。
Twitterやfacebook、ブログ等で紹介してくださるのも大歓迎です!
支援募金と同時に、パンフレットやエントランスボードの広告協賛企業も募集中です。
ご連絡ください。どうぞ応援よろしくお願いします!!!!!
☆HP http://palmsound.net/
☆Twitter http://twitter.com/#!/PALMSOUND
☆Blog http://ameblo.jp/palmsound2011/
大分県別府市の某大学に通い、流星群をみながら秘湯に浸かったり南半球で酔いつぶれたりキルギスタンでウイルスにかかったりしながら 主に東日本大震災の支援活動をしています。
最近、どうにか九州内で就職させようとする父との攻防戦が激化してきました。
どなたか援護射撃よろしくお願いします。
このたび、10/9に別府でイベントを開催します。
以下の文、748のブログ史上まれに見る長い文章ですが読んでください><
来たひと皆が「うあ〜ほんとに来て良かった!別府最高!」って思ってくれるように、
寝るひま遊ぶひまを別府湾に沈めてがんばってます!
応援よろしくお願いします!
私達Palm Soundは、大分県別府市という、山と海と温泉に囲まれたまちの海岸で10月9日に野外コンサートを開催します。
3月11日、東日本大震災以降、観光で成り立っている別府市は、国内外から3万3000件を超える、ホテル旅館の予約キャンセルがありました。
震災の直接の被害はなにもない九州の観光都市ですが、二次被害ともいえる観光客の減少により経済に大打撃を受け、
どんどん元気をなくしていっています。
東北では、若いひと達も立ち上がり、自分たちの地元を復興させて盛り上げようと一丸となって頑張っています。
東北の復興のために自分たちにできることは何なのかと、東北と九州という距離と実感の差の狭間で悩んでいた私達は、
その東北の若者の姿を見ておもいました。
「自分たちが東北、日本のためにできるのは、まず自分たちの愛するこの地を元気にすることなんじゃないかな。」
たくさんの人に、別府に来てもらい、良い音楽を楽しんで、ゆっくり温泉につかって、美味しいお魚を食べて、別府をすきになってほしい。
たった一日でも、別府を賑やかにして、たくさんのひとの笑顔であふれさせたい!
そういう想いで、いま活動しています。そして、この想いに賛同してくれたアーティスト達がこの日、別府に集結します。
(グラミー賞を受賞したアーティストがこのイベントのためだけにアメリカから来日し、紅白に出場した方をはじめ国内アーティストも多数出演!!世界放浪写真家のトークライブや、地元アーティストによるライブペインティングなどもあります!詳しくはHPへ)
しかし、開催まであと約10日のいま、別府の厳しい経済状況のなかで、協賛活動が難航しています。
私達の想いを応援してくださる方がいらっしゃいましたらどうか、
以下のURLから募金支援よろしくお願いします!
応援サイト→ READY FOR https://readyfor.jp/projects/palm_sound
支援してくださった方に、当日のチケット、アーティストのサイン色紙や別府の名物など、たくさんのお礼も用意しています。
Twitterやfacebook、ブログ等で紹介してくださるのも大歓迎です!
支援募金と同時に、パンフレットやエントランスボードの広告協賛企業も募集中です。
ご連絡ください。どうぞ応援よろしくお願いします!!!!!
☆HP http://palmsound.net/
☆Twitter http://twitter.com/#!/PALMSOUND
☆Blog http://ameblo.jp/palmsound2011/
Posted by 748 at
21:53
│Comments(7)