2007年10月16日

シーズンも終わり

自宅での生サーバーのシーズンも終わりました。今日こそは、整備して来年の為に収納します。(爆)朝晩は、本当に寒くなってきたな。



Posted by 748 at 08:20│Comments(15)
この記事へのコメント
今年は、口にすることがありませんでした(涙)

しかし、起きた時はなんともなかったけど、頭痛くなってきた…
さて、柿ちぎりに行こう。
Posted by ボビー at 2007年10月16日 08:29
ボビちゃま上京前にしっかり仕事頑張ってね。
Posted by 748 at 2007年10月16日 10:30
marineさん緑香会のメンバー表Fax流してくださいね。
Posted by 748 at 2007年10月16日 10:33
組み分けは購買の方でやってまして、原案では748さんはハニパパ兄さんとOUT第1組で、テルさんはハニパパさんとIN第1組になっておりました。私はOUT第3組に・・・・。確定したら持って行きます。
748さんとラウンドした事がないのでご一緒したかったのですが・・・・・・やはり748さんはハニパパ兄さんの方がいい?
Posted by marine at 2007年10月16日 12:27
marineさん、ありがとうございます。ハニパパお兄さんとは、ご一緒した事ありますので、今回は、是非、marineさんとお願いします。けど、ハニパパさんの組・・・・・大変そうやねー・・・・。爆。
Posted by 748 at 2007年10月16日 12:41
メンバー組み分けはまだ原案なので、ガラッと変わりそうです。私と748さんが一緒にラウンドできるよう購買のH課長にお願いしてきました。また連絡致します。
Posted by marine at 2007年10月16日 13:00
marineさん、阿蘇グリーンヒルは、難しいコースみたいですね。コースレート74.0やし。佐賀カンが72.4ですので、95目標で頑張ります。笑。しかし、ベスグロ取りたいなー。ドライバーさえフェアウエーをキープできれば、いいんやけどなー。爆。
Posted by 748 at 2007年10月16日 13:10
今連絡がありました。テルさんOUT2組目S部長と748さんはOUT3組目marineとです。B社のYさんはINの5組目で参加となっておりました。
マキトの帰りに別荘に寄ってデスクに組合せ表を置いときます。
Posted by marine at 2007年10月16日 15:04
marineさん、了解です。マキト特訓頑張ってねー。ハニパパさんも特訓かな?
Posted by 748 at 2007年10月16日 16:06
なんだーそれは????

自宅で生ビールですか!!!

うらやましー

来年、夏は、呼んでね!!1
Posted by 石鹸屋おかみ at 2007年10月16日 16:38
俺にも誘いが欲しかった(涙)(涙)(涙
サーバうちは今年使いませんでした(^-^ゞ
Posted by きゃべ at 2007年10月16日 18:02
今年は お邪魔出来ませんでしたけど 来年はマイグラス持参で 行きます(^-^)
Posted by 第6 at 2007年10月16日 20:39
3日振りに登場です。昨日と本日はみっちり営業会議でパソの前に座っていません。さらに昨日は文化村での3次会までの延長会議、本日午前中ぐったりでした(苦);/
Posted by ハニパパ at 2007年10月16日 23:10
748さん、皆様へ。「田舎に泊まろう」は予告編、TV案内では畦の草刈など紹介されていましたが、放送では一切出てきませんでした。ガックリ。TV TOKYOの意見、要望欄に、「予告編、TV案内と内容が違う」とコメントしておきました(笑)
Posted by ハニパパ at 2007年10月16日 23:12
748さん、土曜日あたり、562の後に誕生会、いいですね。シスターズの予定は如何かな?土曜日の562は、私の車でてるさん、748さん迎えに行きますから、帰りは、その足で誕生会へ直行ですね。\(^^)/
Posted by ハニパパ at 2007年10月16日 23:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
748
久留米高校(ラグビー部・ハーフ)鳥取大学園芸学研究生。23歳で結婚。25.23.21歳の親父。九州経済フォーラム理事。JA理事。佐賀カントリー倶楽部キャディー委員。HC14。坊主頭のちょいワルオヤジ。
hLg
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ