2012年03月15日

合体・・・。( 爆)

梨の木同士を接いでおります・・・。全国の梨栽培者で新技術としてジョイント栽培が流行っているので波に乗り遅れ無いように頑張っております・・・。これが完成したら剪定時間短縮になります。冬のラウンド回数が増えるように・・・。祈



Posted by 748 at 07:17│Comments(10)
この記事へのコメント
柿でも、ジョイントありますよ


けど、後ろから乗っかかってるみたいですね(爆)
Posted by 動力 at 2012年03月15日 07:34
先日、新聞で山梨かどっかが特許を取ったみたいな事を書いてありましたけど、なんら問題無いんですかね
Posted by よんさま at 2012年03月15日 09:15
好きですねぇ
Posted by ボビー at 2012年03月15日 11:00
ドーピングはされましたか
Posted by きゃべ at 2012年03月15日 11:22
どーさん、真面目な記事をアップしたのに…。笑
Posted by 748 at 2012年03月15日 12:29
よんちゃん、さすがに業界紙を愛読していますね~。神奈川県の特許なので、一本当たり数十円支払います…。
Posted by 748 at 2012年03月15日 12:32
ボビちゃま、後10日くらいかかりそうです…。涙
Posted by 748 at 2012年03月15日 12:34
きやべちゃま…。はい!接合部が抜けないようにボンド系のドーピングを…。爆爆
Posted by 748 at 2012年03月15日 12:37
老眼鏡使用での作業は、疲れる〜(泣)
Posted by 748 at 2012年03月15日 17:43
ジャーマネさん・・・、ギックリ腰だそうで・・・、お見舞い申しあげます。ちょっと走り過ぎなのでは・・・・・・?笑
Posted by 748 at 2012年03月15日 21:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
748
久留米高校(ラグビー部・ハーフ)鳥取大学園芸学研究生。23歳で結婚。25.23.21歳の親父。九州経済フォーラム理事。JA理事。佐賀カントリー倶楽部キャディー委員。HC14。坊主頭のちょいワルオヤジ。
hLg
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ