2013年03月13日

合体

連日梨の木同士を接ぎ木しています・・・ジョイント整枝という新技術です・・・6年前から毎年古木から幼木に改植していて、個人でのジョイント整枝面積は、私が全国で一番多いのではと、県の担当者が言っていました・・・(笑) 今日は、雨なのでハウスの受粉作業です・・・満開です・・・



Posted by 748 at 08:07│Comments(8)
この記事へのコメント
相変わらず、合体好きですね(爆)
Posted by 動力 at 2013年03月13日 08:14
一昨日は、親子で大変お世話になりました<m(__)m>
嫁も愚息も大満足でした。(^O^)/
昨日は、会議一色でパソ見る暇がなく、遅くなりました。
ありがとうございました。
Posted by ジャーマネ at 2013年03月13日 09:06
枝と枝が重なっているところが、一体化するわけですね。
どのくらいの期間というか時間で合体しちゃうんですか?
Posted by ビーボ at 2013年03月13日 09:17
ごんな雨でも受粉して授精するんですか?


あ〜、力が違うんだ(爆)
Posted by ボビー at 2013年03月13日 11:50
どーさん、今年は、400本くらいの合体作業です…笑
Posted by 748 at 2013年03月13日 12:30
ジャーマネさん、先輩ヅラさせてもらいました…素直で真面目そうな御子息ですね~、お母様に似られたのだろうと…笑
Posted by 748 at 2013年03月13日 12:33
ビーボちゃん、一ヶ月くらいで判明します…。
Posted by 748 at 2013年03月13日 12:37
ボビちゃま…少しだけ加温機を稼働しました…。わ
Posted by 748 at 2013年03月13日 12:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
748
久留米高校(ラグビー部・ハーフ)鳥取大学園芸学研究生。23歳で結婚。25.23.21歳の親父。九州経済フォーラム理事。JA理事。佐賀カントリー倶楽部キャディー委員。HC14。坊主頭のちょいワルオヤジ。
hLg
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
オーナーへメッセージ